4月12日(月)
本日はアロマテラピーワークショップのひとつ「アロマテラピーエンジョイクラス」を開催。
テーマは「suimin」 睡眠です。
睡眠障害のタイプ、そして睡眠障害の原因を社会的、物理的、化学的、生物的要因から考えてから、
アロマテラピーでのケアに入りました。
エッセンシャルオイルを1本ずつ、香りをみながら、これはグランディング、センタリングなどなど、今の自分自身の感覚て分類。
その中から自分に合ったエッセンシャルオイルを選んでトリートメントオイルを作製しました。
最後は呼吸と筋肉についてお話をしたあと、それを踏まえてオイルトリートメントの方法・手順について簡単に説明して終了しました。
少ない人数なので、その時の場の様子に合わせて、内容をアレンジしやすいのが嬉しいです。
今回紹介したエッセンシャルオイルは気がつくと15種類近くありました。
受講生の方の様子をみながら、エッセンシャルオイルを出す順番や種類を判断します。
順番に香りをみていくと、自分の中のエネルギーがアップしたり、落ち着いたり、散ったりする違いが、とてもよく感じられると同時に、ひと口にアップすると言っても、その上がり方がまた違う。
さらには、単純に上がったり、下がったりだけではなくて、いったん落ち着かせてから、ぐ〜んと上げてきたりなど段階を経て変わるものもあったり。
香りが人の心身に与える影響は、とても大きいということを感じます。
楽しい授業でした。
またお待ちしています
最近のコメント