またしても、写真を撮り忘れてしまいました、、、スタンバイしてもらっていたにも拘らず。
さて、今回のクラスは3名という少人数でした。時間になって教室に降りてゆくと、みなさんお友達?と思うくらい既に和やかなムード。
お知り合いですか?と尋ねると、みなさん初対面。
良い雰囲気でスタート。
そう、もうひとつ共通していたことが。みなさん(社)アロマ環境協会のインストラクター資格をお持ちでした。いつもはアロマテラピーと関わりがない方から、プロの方までいろいろ。ところが今回は、足並み揃ってインストラクター。おふたりは横浜の学校で、おひとりは何と独学で勉強されたとか。スゴイ!
レッスン内容、進め方はいつもどおり。午前中はトリートメントオイルの作製と、まずはトリートメントの手順を覚える。昼食をはさんで、午後のレッスンへ。前腕から手の構造(骨、筋肉)について簡単に説明、それから手の甲やひらの反射区をチェック。そして、これも恒例の反射区の色塗り。お腹が落ち着いたら、特に反射区を意識しながら、手技の細かいところもチェックしつつトリートメントの練習。午後4時まで、長いようであっという間。
ハンドトリートメントをきっちりと学べるところは少ないですが、着替えも要らず、予想以上に心地も良いハンドトリートメント。ぜひ、練習をして役立てていただけると嬉しいです。
来月はクリスマス、そして年末年始と集まる機会も増えますね。ぜひ、ご家族に、久しぶりに会うおじいさんやおばあさんに、大切な人にハンドトリートメントをしてあげてみてください!
帰り際、ママを迎えにいらしていたお子様3人が玄関に立ち寄ってくれました。小学生3人。下のお二人は何と男の子と女の子の双子!キュート!テニスのプロを目指しているという上のお嬢さんは溌剌としてかわいらしい。冬休みに入ったら、ぜひまた遊びに来て下さい。
コメント