9月期ホームケアクラス、今週は木曜クラス、日曜クラス共に第2回め。
テーマは2つ。
・精油について:その特徴や植物が何のために精油をつくるのか…などについて講義。
・キッチン、リビングルーム編:アロマテラピーをキッチンやリビングルームでどう使えるかをお話。
実習として蚊除けスプレーと、オレンジスプレー、ラベンダースプレー 3種のスプレーを作りました。
[虫除けスプレー]ではレモングラスやレモンユーカリを使用。効果が持続しにくいので、その対策などをお話ししました。
[オレンジスプレー]は油を溶かす働きを利用して、キッチンのレンジ周りの掃除用にティートリー精油をブレンドして作りました。
私はキッチンだけではなく、ガラスクリーナー、鏡クリーナー、そして便座クリーナーとしても使っています。
掃除している最中からオレンジの香りが元気で楽しい気分にさせてくれます!掃除した後もしばらくほのかに香りが残ります。
[ラベンダースプレー]。これは”仕上げ用”に使っています。
掃除が終わった後、冷蔵庫の扉や取っ手にシュッ!洗濯槽にもシュッ!
抗菌効果も目的の一つですが、何と言ってもラベンダーの香りが“清潔になった”という満足した気持ちにさせてくれるので、大好きなスプレーです。
スプレ−3種類。
材料は薬局で購入する無水エタノールと精製水、そして精油。これだけ。
無水エタノールの量を調節して、精油を選ぶことで、本当にいろいろなスプレーを作ることができます。
来週は脳の仕組みや嗅覚についての説明。さらに実習をいくつか。
宿題、してきてくださいね。
コメント