7月11日(月)
新しくスタートしたクラス 「アロマテラピー プライマリーレッスン」。
第一部、第二部に分けて、ちょっと長めの3時間のクラスです。
これまで「ホームケアクラス」の中でお伝えしてきたこと、
そして、じゅうぶんに伝えられなくてもやもやしていたこと、
とにかく、資格試験も関係なく、これをしなくちゃいけない、という枠にとらわれず、
アロマテラピーについて、まずは伝えたいエッセンスをぎゅっと詰め込んだ3時間のクラスです。
伝えたいことを自由に話せるって楽しいです。
第一部は、
アロマテラピーで使うエッセンシャルオイルは、身体にどのようにして働きかけるのか、
なぜエッセンシャルオイルの香りを香ったり、トリートメントすると心やカラダが変わるのか、
ということや、
これまでの体験、そして植物がこの香りの成分をつくりだす理由、花、葉、幹、樹脂、根など、それぞれの部位が持つ役割とその見事な技!をお話しして、
そこから生み出される香りの違い(部位による香りの特徴)を、実際にエッセンシャルオイルをブレンドして、付けて、香って、体感してみました!
本当に部位によって、特徴がまったく違うのです。これはやってみるととても楽しい!
そんなことなどをみてから、
第二部は実習。
本日は3種類
ハンドバス(手浴)、トリートメントオイルの作製、化粧水の作製をおこないました。
ハンドバスは1度体験すると、その心地よさにビックリする方が多いのです。
手をお湯につけるだけ。これだけを聞くと、あまり興味がわかないみたいですが、
実際にやってみると、なーんて気持ちがいいの!と。
家に帰った時、気分転換に。
ちょっと寝つけないとき、心がとろ〜んとゆるんで、ぐっすり眠れたり。
ハンドバスはあなどれません。
お試し下さい。
次回の「アロマテラピー プライマリーレッスン」は9月と10月に予定しています。
最近のコメント