5月20日(金)
今回の「アロマテラピーエンジョイクラス」はこの衣替えの季節に合わせて防虫パックを作りました。
昔から、世界各地、それぞれの地域で大切な衣服を守るために、その土地の植物が使われてきました。
日本ならば樟脳。クスノキから得られます。
カシミアを守ってきた植物、絹を守ってきた植物。
植物の力はこんなところでも頼りにされています。
衣服を食べる虫、中でも動物性のウールやシルクがターゲットになります。
そしてなぜか上質のものを好んで食べます。ウールの中でもカシミアが好物。
虫の種類、活動する時期、注意すべきことをお話しして、
ついで、防虫に役立つ精油(エッセンシャルオイル)の説明、
最後に防虫パックを作りました。
今回はこれまで同様レッドシダーのチップを使いましたが、
ヒバの角材がたくさんあるので、レッドシダーが無くなれば、
ヒバを削りながら使っていきたいと思います。
この防虫パックの良いところは、
何を使っているかがわかる、
1度作れば、あとは衣替えの季節に精油を足すだけ=ゴミが出ない、
たとえ捨てることになっても、プラスチックと異なり、木のチップを使っているので土に帰ります。
環境にも、カラダにも、心にも負担のない防虫パックです
アロマテラピーエンジョイクラスは、その時節などに合わせてテーマを変えて開催しています。
簡単な説明と実習。
手軽に楽しめるクラスです。
最近のコメント